プロフィール

 

 

 

 

《こころの色》と《こころの仕組み》を知ることで
あなたの人生が鮮やかに彩始める

 

モノクロでどんよりしていた毎日が
カラフルで幸せな毎日に生まれ変わる

 

幸せの純度がグングン高まる!!
カラーセラピー✖︎星✖︎数秘
「自己解放スピリチュアルカラーセラピー」

 

 

こんにちは。
スピリチュアルカラーセラピストの
Manamiです。

 

 

私は、小さい頃から感情表現が苦手でした。
感情がなかったわけではありません。
逆に、人一倍感受性は強かったと思います。

でも、その感じていたであろう感情を
素直に言葉にしたり、人に伝えたりすることが
とても苦手だったのです。

なので、コミュニケーションもどこかぎこちなく
自分の中で不自然さを感じながら生きてきました。

子供の頃から、完璧主義で、自分に厳しいところがありました。それなのに、素直に感情表現できないわけですから…
何かにつけて、精神的に自分を追い込んでしまいやすかったです。

そんな、生きづらい気持ちを抱えながらも、
社会の常識の中で学校を卒業し会社に就職しました。

地元の銀行に入社し、
一応、世間的には立派な大人になったはず…でした。

でも、私の心はずっとモヤモヤしたまま…
何をやっても、誰といても満たされない焦燥感。

そんな私が25歳の時、カラーの世界と出会い
見える世界が一変!!

この世の中は、こんなにもカラフルで美しかったのか!!!

まさに、モノクロの世界がカラフルな世界へ変わるきっかけとなりました。 

色の世界との出会いを境に
私の人生は180度変わりました。

 

↓その後の変化も含め、詳しいプロフィールはこちら↓


悩み解決にはカウンセラーとの相性が大切です

 

心理カウンセリングを受けて悩みが解決するかどうかは、

クライアントであるあなたとセラピストである私との相性が非常に重要なポイントとなります。

ですので、
私がどのように悩み、どのように悩みを克服しセラピストになったのか
興味のある方はぜひご覧ください。

 

感情表現が苦手で
コミュニケーションも苦手・・・

 

学生の頃は、とにかく自己表現が苦手でした。
感受性は人一倍強かったのですが、自分の感情を素直に表現することができないし、何か発表しないといけない場面では緊張で心臓がバクバクし、声が震えました…

 

大人数での会話が苦手
みんなでワイワイ気軽に飛び交う会話について行けない…

 

 

仲良くしてる友達なのに心の距離を感じたり、逆に近づきすぎたり、
人との距離感がとても難しかったです。

 

場の雰囲気が気になり自分の本音を出せなかったり…
相手との意見の食い違いが怖くて自分の意見を引っ込めたり…
思い切って発言しても、言ったことをあとで後悔したり…
なんとなくコミュニケーションに緊張感を感じていました。

 

 

一応、世間的には立派な大人になったはず・・・でも、私の心はみたされない

 

学校を卒業し、
私は、地元の銀行に入社しました。社会的に信用のある職場に入って安定した生活を送ることが正しいと信じていた私は、銀行に入社し真面目に働いていました。

責任のある仕事と安定した収入。

でも、勤務年数が長くなるにつれて
「私の人生はこのままでいいのかな?」
「このままで私は幸せなのかな?」

 

 

そう考える時間が多くなっていきました。

今までは、
世間の常識で良しとされてる道。
親にも認めてもらえるような道。

それらの基準の中で考え、自分の人生を選んできたけど、
大人になった自分が心から幸せを感じているか?と言われれば、

心のどこかにぽっかり穴が空いたような、
『自分には何もない』といった空虚感が漂っていました。

この時の私は、

『世間的な幸せを手に入れても、自分自身が幸せを感じるわけではない』ということを、身をもって深く感じていました。

そして、これからの人生、どうしていけばいいんだろうという
焦り、無力感、不安。

 

カラーの世界に出会い、
自分の中に眠っていた感情を出すことで
初めて自分の深い部分とつながる

『色彩心理学』との出会い
眠っていて気づかなかった深い感情をキャッチ

 

この時、33歳。
30歳で会社を退職し、結婚、子育てに突入。
子供が3歳でした。

 

20代の頃、少し『カラーセラピー』を体験したことがあり
その後、どうしても、心の色について深く学びたいと思っていた私は
色彩心理学の養成講座に通い始めました。幼い子供を育てながら、片道1時間かけて講座に通うのは正直大変でしたが、どうやってでも学びたい!という気持ちが勝りました。

 

そして、色を感じながら自分とじっくり向き合う体験をしました。
元々、感情表現が苦手だった私ですが色の力を借りることで
素直な気持ちを感じる
ことができるようになりました。

毎回の講座の中で、色に触れることで、豊かな感性を取り戻し
こころの奥底に眠っていた本当の思いを自然な形でアウトプットできるようになりました。

今まで、乾いていた心が潤いを取り戻していくような幸せな感覚を経験しました。

 

今まで味わったことのない満足感。

 

『自分が求めていたこと』
『自分が知りたかったこと』
『本当の自分』
『今まで胸に眠っていた想い』

 

 

色彩心理学を通していろんな感情が湧いて出てきました。

 

本当の自分の願いを思い出す!!

癒しの空間が大好きだった♡

 

 

およそ10年間、無機質な空間で事務的な仕事をしてきたわけですが、セラピーを通して、小さい頃からマッサージをしてあげるのが大好きだったことを思い出しました。

体の詰まりをとってあげること。
アロマの香り漂うような癒しの空間が大好きなことにも気づきました。
セラピーで人の心の詰まりもほぐしてあげたい。
「体と心の癒し」が自分にとってのキーワードでした。

自分は、『マッサージ』と『カラーセラピー』の世界観が好きだな〜。
でも、なぜこの2つなのかは、ずっと自分の中では繋がりがなく別々に存在しているものでした。

ところがある晩突然に、
2つの好きなことには、『癒し』という共通点があることにハッと気づきました。

そのことに気づいた時の感動を、今でも忘れることができません。

夜中に飛び起きたのを覚えています。
自分にとっての使命のようなものが見つかった瞬間でした。

 

ついに見つけた!
本当の私がやりたかった2つのこと

1️⃣小さい頃から、マッサージをしてあげるのが大好きだったことをいかしてエステティシャンになりたいということ。

2️⃣自分の人生観を変えてくれたカラーの魅力を伝えるカラーセラピストになりたいということ。

 

転職1・エステティシャンの道へ
最高の癒しの空間

色彩心理学の学びを終え、まず私が進んだのがエステティシャンへの道でした。

母がたまたま化粧品のチラシを持ち帰ったとき
エステティシャンの求人を目にしました。

 

 

 

ここなら女性をキレイにするお手伝いができる!
パーソナルカラー診断が役立つかも!
お肌もキレイにしてあげれて、アドバイスもできる!
大好きなマッサージもできる!
まさに癒しの空間!!

 

そんな期待を寄せて飛び込んだエステの世界。
結果、仕事はとても楽しかった。

「人を癒しながら 自分が癒されていく」

今まで味わったことのない最高の充足感を経験することができました。

 

転職2・カラーセラピストの道へ

数秘術・占星術との出会い

主人の仕事の転勤で、日本南端の島へ引っ越し。3年間のエステティシャン生活に一旦終止符を打ち4年間の離島生活が始まりました。

 

 

ご近所様にパーソナルカラー診断をしてあげたのをきっかけに島でパーソナルカラー診断をする機会が増えていきました

 

 

 

 

 

 

 

 

その一方で、私の人生を変えるほどに感動したカラーセラピー《こころの色の世界》を伝えたいという気持ちが強くなっていきました。

 

 

 

でも、セラピーを提供するにあたり私には1つ不安なことがありました。

それは、
「そもそも、人にはどんなタイプの人間がいるのだろう?」ということ。
どんな考え方の人がいて、どんな悩みを抱えるのだろう???
と。

 

 

そこから、新たな猛勉強が始まりました…
ちょうど、離島にきたばかりで自分の時間がたくさん持てたことをきっかけに、
自分の興味の赴くままにどんどん知識を深掘っていきました。

 

自分の長所をフル活用!!
探究心、好奇心、創造性、集中力

そういえば、昔から興味のあることはとことん知りたい探究心、好奇心、創造性。それに対する集中力がありました。

その自分の特性を活かし
興味が湧く色の世界についてどんどん世界観を広げ、
心理学、占星術、数秘、引き寄せの法則、etc…を網羅。
(これらは全て、私の中では色の世界と繋がっています♡)

そして、スピリチュアルと色の世界を融合させたオリジナルのメニューが完成!!

実際、カラーセラピーを提供してみると、たくさんの人が興味を持ってくださり
こころの色と向き合いたいと希望される方が後をたちませんでした。

 

昔の私が、パーソナルカラーをきっかけに本当の自分を見つけたかったのと同じように多くの方が今、その光《色》を必要としていることを感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分が好きなことに取り組んではいるけど・・・
それとは別の苦しみが・・・

 

カラーセラピーに出会い、自分がやりたいことに気づき、

『エステティシャン』や『パーソナルカラー診断』『カラーセラピー』

その気持ちに正直に取り組んできました。

30歳まで、会社員として働いていた時とは、全く違う働き方を選んだわけです。

自分が好きなこと『エステ』や『カラーセラピー』『パーソナルカラー診断』

をお客様に提供し、

お客様と喜びを分かち合う。

本当に幸せだなぁと思う一方で、

私の中には、違う苦しみがずっとありました。

 

内向型の自分・・・
うまく自分の居場所を見つけられない

 

私は、基本的に内向型の性格なのです。
(あまりそういう風にみられませんが 笑)

物事を深く考えたり、
好きな世界観を極めたりすることが得意な一方で、

不特定多数の人との交流は、刺激が強く
すぐに疲れてしまいます

また、深くいろんなことを考えてしまう性格が災いし、
潔く行動できず、二の足を踏みがちでした

 

エステや、カラーセラピーは、『どうしてもお客様に提供したい!!!』
という想いが勝ち、実行に移すことができたのですが、

それでも、アクセルとブレーキを同時に踏んでいるような
葛藤を乗り越えることが苦しかったのです・・・。

『やってる活動は好き』

でも

『行動に移すのが精神的にしんどい』

 

この狭間で、なんとも居心地の悪い思いもしてきました。

 

 

・やりたいことはあるけど、心がついていかない・・・

・やってる活動は楽しいのに、なんだかしんどい・・・

・やりたいことは思い浮かぶけど、行動に移せない・・・

 

こんな感じです。

 

世界一わかりやすい心理学を学ぶことで
自分の心がどのように行きづまっていたのかを理解

 

こんな葛藤を抱えているときに、
ある一人の心理学の先生との出会いがありました。

その先生は、人の心理についてわかりやすく図解を交え教えてくださいました。

そして、私は、自分の心がマイナスのループに入ってしまう

『心の仕組み』をはっきりと理解することができました。

 

 

そのほかにも、

『マイナスのループを抜けていく方法』や

『意識の使い方』『自信の育て方』

『あらゆるストレスを解消する方法』

『人間関係の対処法』

『価値観自体を見直す方法』

こころに関するたくさんのことを理解し、

『自分の心をケアする方法』

『自分の心をケアする大切さ』を学びました。

 

現在、大人の8割の人が抱えていると言われる

アダルトチルドレンについて

また、心理学を学ぶことで、

初めて、アダルトチルドレンという言葉に出会いました。

これは幼少期の心的トラウマが、

大人になってから自分を苦しめる原因になるというものです。

 

 

 

 

私自身は、至って普通の家庭で育ち、普通に親の愛情を感じて

生きてきたと思っていたので、

最初のうちは、この言葉にピンときていませんでした。

ですが、この学びが深まるにつれ、

自分のいきずらさの裏に隠れている

『完璧主義』『自己犠牲精神』『自信のなさ』

それら全てが、母親との関係性や幼少期の家庭環境に起因してることを感じ、

その、幼少期(無意識的)に作られてしまった価値観を

見直さない限り、

今、抱えている問題の根本は解決しないのだということを知りました。

また、心理学の中では、このような過去の出来事を丁寧に紐解いていき、

そこをクリアにしていくことができるのです

 

これまでの自分の経験から生まれた

自己解放スピリチュアルカラーセラピー

『自分らしい人生を送りたいと願う全ての人』

へ届けたいメソッドが完成

 

今までの人生を振り返ってみると、

自己表現が苦手で、自分の感情すらわからなくなっていた私が、

カラーセラピーに出会うことで、自分の感情を取り戻し

自分の生きる目的を思い出すことができました

でも、その目的がわかり行動に移したものの、

なかなか自分の幸せを感じるところまで

行き着くことができず、

『行動したいと思う自分』と『行動に移せない自分』の狭間で葛藤する中、

心理学に出会いました。

心理学で『心の仕組み』を理解することで、

『自分の心を上手にケアしていく方法』があることを教わり、

『自分らしく生きていこう』という気持ちを

後押ししてもらうことができました。

 

 

このような長きにわたる自分の経験と、今まで培ってきた知識を持って、

『自分の心が本当に求めていることを知り

それを行動に移すマインドを育てたい人』を対象に

『カラーセラピー ✖︎ 数秘 ✖︎ 占星術 ✖︎ 心理学 』のオリジナルメソッドを

形にして提供していきたいと強く思うよになりました。

 

あなたの心の声を

安心して解放できる場所でありたい

生きづらさを感じているあなたが

今よりも軽やかな気持ちで生きれますように…

 

コロナの影響もあり、私たちは今、かつてない閉塞感の中での生活を強いられています。

人との繋がりが強制的に断たれ、

自然と自分や家族と向き合う機会が増えた方も多いのではないでしょうか?

 

 

 

残念なことに、人は一人で考えていても勇気を持って行動できず、同じことで悩みがちです。
そうなると、まさに「マイナスのループ」にハマってしまい、考えるほどに辛い状態から抜け出ることができなくなります。

 

私の魂の願いは、
「全ての人が自分らしく幸せに生きてほしい」
「あなたの可能性を信じあなたらしく生きてほしい」

ということです。

 

 

 

心理学を取り入れることで

より地に足のついた現実的なアプローチが可能です。
↑ここめちゃ大事です!!!

 

スピリチュアルだけでは、現実は変わらない。

でも、スピリチュアルに触れないと、自分の本当の幸せはわからない。

 

 

 

「幸せの純度がぐんぐん高まる!自己解放スピリチュアルカラーセラピー」

スピリチュアル×心理学

モノクロで味気ない世界が、

色鮮やかでカラフルな毎日に生まれ変わる!!

 

 

《こころの色》と《こころの仕組み》を知ることで

あなたの人生が鮮やかに彩りはじめます。

さあ、勇気を持って扉を開けましょう。

次はあなたの番です!!

 

しかし、
カウンセリングを初めて受ける時は、とても勇気がいると思います。

「よくなりたい。今の自分を成長させたい」
「でも、本当によくなるんだろうか?」

このような葛藤があると思います。

でもほんの少しの勇気があなたの未来を素晴らしいものにしていくのです。

今のあなたの少しの勇気が

数ヶ月後、数年後、のあなたの未来を変えていきます。

どうぞ、安心してなんでもお話ください。

心と体の悩みを癒すプロがあなたを全力でサポートいたします。

 

今は、Zoomという便利な通信手段があり、

遠く離れていても、ボタンひとつで簡単に繋がることができます。

また、近しい人には言えないような自分の苦しみも

このような形であれば、

相談しやすいのではないでしょうか?

ぜひ、繋がりましょう♡